きっかけは「何か資格が欲しい」からでした。
「手に職」と考えていたときにカイロプラクティックを知り、道具を使わずに『自分の手』で歪みを整えることで
体調を良くしていくというのに興味を持ち、学んでみたいと思いました。
初めは技を身につけてみたいだけでしたが、施術にはいるようになり患者さんから「感謝の言葉」をいただいたり
「施術後の笑顔」をみているうちに『人を喜ばせることがすごく楽しい』と思うようになり、
いつの間にかこの整体師という仕事にはまっていました。
Quality of Life(クオリティ オブ ライフ)という言葉を聞いたことがありますか?
「人生の内容の質や社会的にみた生活の質」という意味です。
健康で元気なら年齢を重ねても友達と旅行や遊びに出かけたりと、やりたいこと、好きなことができます。
『健康』とは運動・睡眠・栄養がバランス良くとれた状態のことを言います。
整体では運動の所を担うことができ、まったく運動習慣のない方でも最低限補うことができます。
他の睡眠や栄養も間接的に影響があり、たとえば歪みがとれ筋肉の緊張がとれることでリラックスしやすくなり
今までよりも深い睡眠がとれる。姿勢が良くなることで内臓への圧迫がとれて元気に働きだすので、栄養の吸収がスムーズになります。
「痛いから治す」だけではなく、より良い生(生活)のfacilitate(道案内)をしていけたらと思います。
2010年5月に戸塚店がオープンし、沢山の患者さんと出会うことができました。
現在来られている患者さん、そしてこれから出会う患者さんの笑顔のために整体師として、人間として日々成長していきます
|